もう帰国日になってしまった.6泊なんて短いものですね. 今日はサイパンまでフェリーで渡ります. 個人旅行なのでフェリー降り場(チャーリードック)から空港までの足を自力で確保しなければならない. 一応,サイパンのハムに迎えにきてもらう約束をしているけれど, 最悪のことを考えてタクシーも考えておかねばなるまい. 手持ちのキャッシュをチェックすると・・・ 20ドルちょいしかない!!
こりゃヤバいぞ.キャッシュをなんとかせねば. まず気づくのがフロントでの日本円現金からの両替とクレジットカードでのキャッシング. 全てのカードとパスポート(身分証明として必要になる場合がある)を持ち, フロントへ.両替レートを聞くと,1ドル140円.日本より10円以上もレートが悪い. 米本土に渡ってもそのくらいのレートになるので,そんなもんだろう. でも高いからイヤだ.
次にATMでキャッシングを試してみるもエラーで駄目だった. ダイナスティーのカジノ入口にATMがあるのだが, PLUS(VISA系)でなくCirrus(Master系)だったのだ. でも,Master,AMEX, Dinnersなど全て入れてもダメ. カジノ兄さんにクレジットカードでカジノのチップを買って払い戻せない? と聞いてもチップは現金からの換金しかダメらしい.
最終的にデューティーマネージャに泣き付いて, キャッシュをクレジットカードで買うことで落ち着きました. コミッションとして5%上乗せするとのことだが, 日本円現金からの両替レートの悪さを考えるとコレが一番マシな方法だったと思う. マイルも少し貯まるしね.ということで50ドルの現金を52.5ドルで買いました. ついでにサイパンまでの無料フェリーチケットをもらい,部屋へ戻りました.
サイパンのフェリーは1時出航, 12時55分に送迎バスがダイナスティ前を出発するという. フロントに12時45分に下りて行けばよいだろう. と,いうことで11時くらいまでプールでノンビリしてから帰り支度をしました.
帰りの時にReneが見送りに来るよ!と言っていたのだがReneの姿はない. きっと昼飯を食べているのだろう.あとで無線でお礼を言おう. かまわずバスに乗る. フェリー乗り場行きの送迎バスに乗り,5分位でフェリー乗り場へ. すぐにフェリーに乗船し,しばらくするとフェリーは出航した.
![]() 帰りもフェリー |
![]() さらばテニアン |
Yockeyはあいかわらず窓にベッタリ.Maaは寝不足のためかちょいと船酔い気味. Kunyはフェリーの中でハンディを取り出して,サイパン周波数を聞く. もしかしたらReneが聞いているかな?
さすがにハンディ無線機同士では遠距離通信はツライ. フェリーが進むにつれどんどん弱くなってしまうのだ.
ふと外を見てみると,なんか船と平行に飛んでいる.ナンダロ? あ!飛魚だっ!なんと飛魚がフェリーと平走して飛んでいるのです. 飛魚って結構飛距離あるんですね.30秒くらい飛んでいました.
さて,チャーリードッグまでは一体誰が迎えに来てくれるんだろう? ハンディ無線機をサイパン・タポチョ山の中継局の周波数に合わせてみる.
こんな感じの交信をしていました.レンタルした携帯電話も圏内だけど, 無線なら何人も同時に話せるので面白いですね.タダだし(笑) しばらくして船がサイパン島に近づいたとき,タポチョ中継局でReneから呼ばれました.
うーーむ.コイツら結構面白い.香港ハムも面白いけど, サイパン・テニアンハムも負けず劣らずの楽しさだ. さてフェリーを降りるとすでにラモンが待っていました. 可愛い子供2人と一緒に. 奥さんはダイブショップがあるので一緒に来れなかったそうだ. アンテナを預け,JunのQSLカードを受け取り,車に乗り込む.
![]() ラモンJr達とYockey |
![]() うちとけるのが早い |
ラモンさんの車の中では,2人のラモンJr.とYockeyがすぐにうちとけて遊んでいました. 子供ってすごいですね.言葉が違う相手といきなり仲良くなれちゃうんだから. まずはアクエリアスへ.Danyとお別れの挨拶. 「次はいつ来るの?」「Depends on my pocket mony and my boss(大爆笑)」みたいな. 近いうちの再会を約束してアクエリアスを後にしました.
そうか!人面岩の行き方をサイパンハムに聞けば一発だったのね. 次回にリベンジが楽しみだ(笑)
途中で,旅行代理店に寄ってみるとPIAのTシャツがありました. Kuny用LサイズとMaa用Sサイズをもらってきてくれました. Yockey用はなかった模様.でも,ラッキー!
フライトまでちょっと時間があったので, ちょっと大回りをしてラモンさんの家の前を通ってくれました. 空港からトヨタ三叉路へ行くときの教会ちかくのダイブショップで, 屋根にはちゃんとアンテナが乗っていました.
フライト時間の40分前に空港に到着. サイパンの空港はビジネスクラスラウンジもなく, 田舎なので時間つぶしに困ります.寸前に到着するのがいいみたい. 空港で降ろしてもらい,ラモンさんとはここでお別れ. あとはチェックインして飛行機にのるだけです. この時間帯はさすがにチェックインカウンタはガラガラ. イミグレを通り,免税店でぢぃちゃんのお土産のタバコだけを買い,あとは時間潰し. 10分位で搭乗開始なので,あまり暇な時間を過ごさないですんみました.
![[Northwest B747-200]](0405_nwa.jpg)
さて搭乗です. 機内ではYockeyはおとなしかったです.もう飛行機に乗りなれたのかな? 3時間半のフライト時間はノンビリできました. 成田へ着いてNEXに飛び乗り,東京で各駅停車に乗り換えて(セコイ!)帰宅しました. 帰宅時間は午後9時半.帰る時間を考えると朝便がいいなぁ・・・ 来年のGWはグアムから帰るとしよう.
こうして,GWのサイパン・テニアン旅行から無事帰ってきました. 今回は現地のアマチュア無線家との交流ができ, また私のwebに来てくれるpugさん夫婦とサイパンオフできてとても楽しかったです. 今回の旅行は,子連れではじめての7泊8泊という長い旅行でしたが, 現地でノンビリ滞在することを徹底したので,トラブルも旅の疲れもありませんでした. こういう親子水入らずのノンビリ旅行もいいなぁ.と再認識した旅でした.